ご挨拶

 助産師として42年、桶谷式乳房管理士として25年になります。
 「心に技、技に心」をモットーに桶谷式乳房管理士とて活動させていただいております。
 これまで続けられたのは、ご来室いただいた多くの方々、ご指導いただいた先輩や仲間のお陰であると感謝しております。
 これからもママ達を心身両面でサポートさせていただきます。

ご案内

このような方が多くご来室されています
・母乳の出が悪い
・扁平乳首や陥没乳首の方
・母乳が足りているか分からない
・赤ちゃんがうまく吸い付けない
・乳房が痛い
・乳首が痛い
・仕事復帰に向け母乳育児をどうすべきか悩んでいる
・断乳(卒乳)したい
1.営業日 月・水・金・土
2.営業時間 9:00~17:00 
3.料金 初診:6,000円
    再診:4,000円
    訪問:10,000円
4.お持ちいただく物
・フェイスタオル(幅34cm前後、長さ86cm前後の長方形タオル)2枚
・使用済みのフェイスタオルを入れるビニール袋
・お子様の着替え、オムツの替え
・ミルクを飲ませられている方は一回分
 (哺乳瓶、粉ミルク、お湯、白湯(水を沸騰させてから飲める程度に冷ましたお湯))

ご予約

※完全予約制です
電話 固定電話 042-596-5183
   携帯電話 090-6511-6572
メール soudan@hitomibn.site
LINE :mito3695(LINE ID)
手技中は電話に出られませんので、LINEでのご連絡をお願いします。
桶谷式とは
 桶谷式とは、助産師の桶谷そとみ(1913~2004)が考案した乳房マッサージと母乳育児法です。乳房の調子を整える独自のマッサージ方法で、母乳の出を良くしたり、赤ちゃんが飲みやすくなる効果があります。
あきる野市産後ケア

 産後1年間はあきる野市の産後ケア事業の支援を受けることができます。詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.city.akiruno.tokyo.jp/kosodate/0000016391.html

アクセス(相談室)

住所 東京 あきる野市三内225-5









アクセス(駐車場)

所在地 東京都あきる野市三内254

駐車場内の番号  23番

カレンダー

2025年 5月
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

closed day

プロフィール

1982年4月  東京都立看護専門学校助産学科入学
1983年3月  東京都立看護専門学校助産学科卒業
1983年4月  東京都立母子保健院勤務
1997年9月  小島医院勤務
1999年4月  桶谷式乳房管理法研修センター東京校入学
2000年3月  桶谷式乳房管理法研修センター東京校卒業
2000年6月  ひとみ母乳育児相談室開業
2004年4月  氣の健康学院入学
2006年3月  氣の健康学院卒業/氣圧療法士認定
2006年4月  心身統一合氣道会入会
2009年11月 心身統一合氣道会 初段合格
2018年11月 フェルデンクライス・プラクティショナー養成コース入学
2023年5月  同上コース卒業、プラクティショナー認定
2025年4月  三井温熱療法師講座受講開始
2025年5月  同上講座受講終了、三井式温熱療法師認定


所属学会/団体  日本助産師会
        東京都助産師会
        公益社団法人桶谷式母乳育児推進協会



お問い合わせ

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
確認機能がございませんので、メールアドレスやお問い合わせ内容などをご確認いただいた上で、「送信」ボタンを押してください。